どぅも‼
福岡福津市津屋崎のマンツーマンサロン✂
ANTIPAST(アンティパスト)モトマツです🎵
名前だけでも覚えて帰ってくださいね( *´艸`)
パーマの持ちって、みなさん気にされて
ますよね⁉
持ちのいいパーマって必要だとは思うん
ですが…
持ちのいいパーマって、いったい何なん
でしょうかね?( -_・)??(笑)
パーマかける時に、お客様によく聞かれ
ます!
「このパーマどのくらい持ちますか?」
「持ちがいいようにしっかりかけて下さい」
当然パーマをかけるにあたって、しっかり
酸化させ、後処理も念入りに行います❗
カール単体で見ると、持ちのいいパーマ
にはなっているはずです❗
でも時間が経過して来店した方の大半は
「伸びたらパーマでらんくなった!」
「今度はもっと強くかけて!」
って言います❗
でも実際は濡らしてみると、以前かけた
ところにはしっかりカール残ってるんです!
いったいどうして⁉(´・ω・`)?
それはスタイルに合わせたパーマ!!
だからです❗
当然カットしたスタイルの長さに合わせて
必要なパーマをかけます☝
伸びるとスタイルも変わるし、パーマを
かけた位置もかわります❗
なので、やりづらくパーマが無くなったよう
にも感じると思います❗
パーマがどのくらい持つかに関しては、
スタイルによって差がでます❗
ショートスタイルだと、1ヶ月弱
ロングスタイルだと4、5ヶ月とか…
だって長さ4~5㎝のショートスタイルが
半年経つと、ミディアムスタイルになって
シルエットがまったく違う物になる
けど、胸くらいのロングスタイルが半年
経っても極端にはシルエットが崩れないと
思う☝
パーマも正にそれ❗
次はパーマを強くかけてと言うパターン
お客様の、強く=細かいパーマ
美容師の、強く=ダレの少ないパーマ
その通りにかけるとスタイルがなりたたなく
なりますよね!
みんなアフロにしなくてはならなくなります
(笑)
お客様に持ちがいいようにアフロくらい強く
かけますね!って言って、はい!って言う
方はいないと思います!(笑)
ようするにパーマに対しての考え方ひとつ
だということです❗
僕的には、パーマは補助的なもので、
スタイルがより簡単に造れるか、どうか!
次、カットする1ヶ月後までに快適に
スタイルを維持できるのか!それだけ!!
最後にショートスタイルのパーマ有り無しで
比較してみます!
協力してくれたのがGさん✨(人´∀`)♪アリガトウ
パーマ無し✨
毎月カットされてますが、髪が柔らかく、
ワックスの重みでつぶれがちです❗
で、そこにパーマを加え、1ヶ月後切る
までを快適に過ごしてもらいます✨
パーマ有り✨
ほい✨
ほい✨
どうでしょうか…⁉
短い髪なので、スタイルに合わせると、
ワンカールくらいですが、次切るまでに
十分な力を発揮します❗
立ち上がりもつきやすいし、ワックスでの
持ちもアップします❗
つむじ付近を見ると一目瞭然ですね🎵
このスタイルに、細かいパーマをかけると
髪型としては別物になっちゃいますよね?(笑)
Gさん✨今日はありがとうございました🎵🎵
ではまたねー✨✨✋
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
↓↓お問い合わせはこちら↓↓
住所 福岡県福津市津屋崎3-10-1 1F
TEL 0940-62-5747(完全予約制)
LINE@ antipast2016
ご予約、ご相談お気軽にどうぞ♪♪
※施術状況により電話に出れない
場合がございます。時間をあけて
かけていただくか、LINE IDにて
ご連絡ください。手が空き次第お
返事致します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
トラックバック URL
http://antipast2016.com/2017/04/03/%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%81%ae%e6%8c%81%e3%81%a1%e3%81%a3%e3%81%a6%ef%bc%9f/trackback/