どぅも‼
福岡福津市津屋崎のマンツーマンサロン✂
ANTIPAST(アンティパスト)モトマツです🎵
名前だけでも覚えて帰ってくださいね( *´艸`)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~本物のオーガニックを…~
~ANTIPAST~が使用している
オーガニック世界統一基準 COSMOS(コスモス)
認証&ヴィーガン認証取得シャンプー✨✨✨
🌿🌿オーガニクス🌿🌿
シャンプーの詳細はコチラ⬇⬇⬇
🌿🌿本物のやさしさを体感してください🌿🌿
※契約サロンでのみの販売です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~ANTIPAST~で使用している
オーガニック系エッセンシャルオイル配合の
シャンプー詳細はコチラ⬇⬇⬇
香りに癒される事間違いなし!です!
ユルルカ商品は新たにヴィーガン認証も取得
しました✨(一部を除く)
※契約サロンでのみの販売です!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
まとまりの良いカットと、
まとまりのよくないカットって何が影響するの
だろうか⁉⁉
少し考えてみる・・・
僕の考え・・・というか実際にやっていることは、
毛に強さを持たせるカット✂
これが1番まとまりのある(お客様が自分でした時に
)方法だと思う☝
そもそも毛に強さがあるとは何か⁉
んー・・・、例えるならば
家🏠でいうとこの基礎がしっかりしている、
柱などの骨組みがしっかりしているイメージ✨
ですかね✨(笑)
基礎や柱がしっかりしてると、窓の部分を大きく
とっても、崩れることがない❗そんな感じ❗
スタイルのベースになるカットラインをしっかり
切る✂
柔らかいスタイルが主流になって、カットラインを
崩し過ぎてる感じもみられます❗
カットラインをぼかしすぎ、またはセニングの入れ
すぎで軽くなりすぎてたりして、毛にスタイルの
形を作る強さがないんです💦
どうしても毛量が多い方は、「すいてほしい」と
言うのですが、すけばすくほど軽くなって動きが
でるので、まとまりがなくなります❗
なので、スタイルを崩さないように適度な
毛量調節が大切です❗
毛に強さがあると伸びた時にも崩れが少ないです❗
Iさんは毛量がすごく、多いので初めてこられた時は
すかれ過ぎて、変に膨らんだり、ハネたりして
ました❗
毛も太いし、しっかりしてるのに、なんでこんなに
まとまってないんだろう・・・
そう思ったので
すかずに毛に強さを持たせながら、必要がない所、
毛が溜まりやすい所に空間をあけて軽さをもたせ
メリハリをつくると全体のまとまりがよくなり
ました❗❗
こうなりました✨
こんな感じ✨
こんな✨
隙間をつくるカット✂なかなかいいです🎵🎵
僕がスタイルに求めるのは、乾かしただけで
まとまる髪✨
これが究極の完成形ですね✨(人´∀`)♪
今日はこんな感じ✨✨
ありがとうございました🎵🎵
ではまたねー✨✨✋
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
↓↓お問い合わせはこちら↓↓
住所 福岡県福津市津屋崎3-10-1 1F
TEL 0940-62-5747(完全予約制)
LINE@ antipast2016
ご予約、ご相談お気軽にどうぞ♪♪
※施術状況により電話に出れない
場合がございます。時間をあけて
かけていただくか、LINE IDにて
ご連絡ください。手が空き次第お
返事致します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
トラックバック URL
http://antipast2016.com/2017/12/04/%e3%81%be%e3%81%a8%e3%81%be%e3%82%8a%e3%81%ae%e8%89%af%e3%81%84%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f/trackback/